『フェミニン』+『ロマンス』タイプは女の中の女

『フェミニン』+『ロマンスタイプは形・持ち味ともに女の中の女!

リニューアルする前のHPブログの中で、たくさんの反響を頂いていたお客様をご紹介します。

「以前の記事が読めなくて残念・・・!」という声を多くいただくので、少しずつこちらにアップしていきますね!

___________2018年2月の記事より_____

 

今日、ご紹介するお客様は最も女性らしい外見である『フェミニン』のタイプ
艶のある『ロマンスタイプをミックスした
The most feminine lady というタイプの女性です。

 
サロンに入ってきた時の第一印象は、明るい春の花がパッと咲き誇った感じ_____🌹

一瞬で場が華やかになる、そんな華のある存在感をお持ちの女性でした。

『ロマンス』タイプ+『フェミニン』タイプ

ロマンスタイプ+『フェミニン』タイプの特徴

30歳を迎えたばかり(コンサルティング当時)というY.S 様。ピンクがよくお似合いです。
こんなに素敵な美人さんなのに、自分自身になかなか自信が持てないと、セッション中に何度かおっしゃっていました。人は見た目ではわからないものです。
自分自身に自信を持つための絶対条件というものがあります。
無条件に自分自身を好きでいられるかどうか

条件付きではないんです。
〇〇ができてもできなくても、
〇〇や△△という欠点があっても、
それでも私は自分が好き という、自己肯定感があれば、人はとても生きやすくなります。パーソナルデザインを熟知し、表現すべき魅力のポイントがわかれば自信を持つことができるようになる、と私は信じています

ところで、今回のお客様は、スポーツライターという仕事をしておられます。そのフェミニンな外見に似合わず、アクティブな一面を持っているんですね。
取材場面では、女性であることが武器になる場合も多い反面、セクハラやパワハラまがいのことを受けたり、誤解されやすい・・・そんな場面も出てきます。
そして、Y.S 様のように『ロマンス』要素を持つ女性の場合、女性から敵対心を持たれやすいという一面があります。
また、彼女のメインのタイプが『フェミニン』ですからね・・・
歳上の女性に対して「No!」と言えないところがあるのかもしれません。

女性に敵対心を持たれないためには・・・?

『フェミニン』タイプ、基本、足元はパンプスです。Y.S 様も、ヒールはお好きだそうです❤
Y.S 様から、セッション中に
「歳上の女性たちから敵対心を持たれないようにするにはどのようにふるまったらよいでしょうか?」
というご質問がありました。
『フェミニン』+『ロマンスタイプは外見も、内面も、その持ち味のすべてが
女の中の女

しかも、Y.S 様の場合、少量ですが「エキゾチック・セクシー」
というエッセンスも感じさせるタイプです。

どこを切り取っても・・・お・ん・な
敵対心を持たれてしまうことを恐れずに
自身の魅力を抑えずに表現することを、おススメさせていただきました。
あと10年もすれば、立ち位置が変わってくると思います。
それこそ、今は「The most feminine lady」(女の中の女)
でいることを楽しんでいただきたい、と願っております。

Y.S 様のご感想

「パーソナルデザイン」は、1人の人間に1~2種類だと思っていたので、自分には、3つ目の要素もあることを知り、意外に思いました。

しかも、絶対にありえない、と思っていた「エキゾチック・セクシー」の要素があるだなんて・・・❤

セッションでは、もっとNG服などを中心に、指摘されるかと思っていましたが、似合う服など、ポジティブに教えて下さり、前向きになれました❤
似合う服や、自分の長所、第一印象を知ったので、自信が持てました。
けなされる様なことは一つもないので、お洒落に自信のない方ほど、このセッションを受けて欲しいです。
プライベートと、ビジネスの印象の使い分けができるのでQuality of Life が向上しそうです(^^♪

お時間を目一杯どころか、少し伸びてしまったのに嫌な顔をせず、真剣に診断してくださいました。

初対面ですのに、昔から慕っているお姉さんの雰囲気で、リラックスしながら過ごせました(*^^*)。
とても丁寧なカウンセリングをありがとうございました。
サロンを出てからも丁寧にご相談にのってくださる姿勢に感動しました。
今日のカウンセリングでは気持ちが高揚していたので、また後日、頂く資料を見ながらファッションや振る舞いについて研究したいと思っています。

お忙しい時間が続くと思いますが、先生もお身体にお気をつけくださいませ。(30代・フリーライター)

Y.S 様、お気遣いいただき、ありがとうございます。また、後日
「素晴らしいお時間だったので、
パーソナルデザインのことを尋ねてきた友人数名に
サロンをご紹介しました」

というメールも頂戴いたしました。ありがとうございました!

 

Y.S 様のライターとしてのお仕事のご紹介です。

■ Jリーグ記事のページ コチラ

■ Instagram は コチラ

 

こちらの画像は、インスタグラムから、拝借しました。

ご本人もお気に入りのコーディネートだということですが、ピンク+黒の配色が、とっても素敵ですね。
ロマンスタイプのフェロモン+セレブ感が漂っております。
また、ヘアスタイルも、とってもお似合いです。
上記、リンクより、私も拝読しましたけれど、すごく読み応えのある内容で特に、サッカーがお好きな方には、興味深いと思います。

皆さま、ぜひ、ご覧になってくださいね。

今後のご活躍を応援しております。また、ぜひ、お会いしましょうね。

本当に、ありがとうございました!