すべては「思考」にあり
思ったことは何なく行動に移せて、それがなぜかいつもスムーズにいく人っていますよね。
何をやっても「幸運の女神」が付いているように、人生がスムーズ。
反面、決まって途中で障害が起きたり、思わぬ結末になってしまう。
物ごとがなぜかうまくいかない人もいます。
一体、なぜそのようなことが起こるのでしょうか。
運がいい、悪い、って本当にあるのでしょうか。
今日は、そんな謎に迫っていきたいと思います。
まず何を一番叶えたいのかを決めましょう
欲しいものは全部書き出す。そして一つに絞る
私たちはすでにいろいろなものを手に入れている人を見ると、とても幸福な人だと思います。素敵な一戸建ての家に、夫と子供と暮らしていて、サロネーゼのような活動をしている女性。時々覗くブログには、おいしそうな食卓の風景や、可愛らしい子供との外出シーンなどが掲載されている___いつ見てもお洒落な雰囲気。例えば、そんな女性を見ると、なぜ、あの人は全てのものを手に入れて幸福な毎日を送っているのだろう。それに引きかえ、自分は・・・仕事は生活のためにしているに過ぎないし、特に打ち込んでいるものがない。婚活はうまくいかないし、出会いに恵まれない。最近は周囲の女性たちを見ると妬ましさばかりが胸の中にうずまいている。それなりに頑張って生きてきたのに、何が悪かったのだろう。
そんな風に思ってしまうと、自分のことをますます嫌いになってしまいそうですね。何とかしなければなりません。まず、考え方のパターンを変える必要があります。何もかも手に入れていて恵まれているように見える人も、一度にすべてを手に入れているわけではないということ、そして、単にラッキーだったからその立場にいるわけではない、ということをいったん認める必要があります。
あなたの今一番欲しいもの(状態・環境)は何ですか?
たくさんあるかもしれません。すべてノートに書き出しましょう。そして、絞っていきます。最も欲しいものは何なのかを自分自身が知る必要があるのです。ここは大事なプロセスなので、とことん考えましょう。
その一つの願いを叶えるためだけに時間を使いましょう
くるくると上向きに歯車が回りだす時があります
かつて、私もすべてを失ったと感じた時がありました。ひと言で言えば、自分の我がままが原因ですから誰も恨むことはできません。欲しいもののために我慢しなければならないこと、忍耐___それができませんでした。人生にはそうした波が何度か訪れると思います。〇〇を得るために△△を代償にする。もし、それができないのなら、その時には〇〇は最優先事項ではないのです。そして、本当に欲しいものや環境を得るためのチャンスは、人生に何度か訪れます。その時にしっかりとそれをつかまなければなりません。
私にとっての最優先事項は「自分らしさを表現できる、自身に対して誇れる仕事」です。状況によりハードに働くか、ゆったりと働くかの強弱はありますが、常にどんな時でも優先されるテーマです。全てを失ったと感じた時にも、まず仕事をどうするのか、そこに全身全霊をかけてエネルギーを使いました。その結果、ある時期にすべてのことがするすると上手く回りだしました。やりがいを感じられる仕事、好きな場所に住むこと、人生のパートナーとの出会い・・・特に、ライフワークを一緒にやり続ける相手が人生のパートナーとなったことは、自分自身の想像よりはるかに大きな恩恵を与えてくれるものでした。
自分自身と同等のエネルギーの人しか出会えない
お客様の中には、婚活をされている女性が少なからずいらっしゃいます。また、以前私は「婚活」のためのカウンセリングに従事していたこともあり、「出会えない」ことに苦しんでいる女性たちに数多く会ってきました。
最優先される事項をないがしろにしたままで、見ないふりをしていても本当に出会いたい人に出会うことはできないのです。さきほど、私自身の例をお話しましたが、本当に自分自身が誇れる仕事にエネルギーを注いでいなかった時の出会いは、結局のところ自身を消耗させるものばかりでした。なぜなら、心の深い部分(潜在意識)では「最優先されるものを喪失している自分の価値は低い」わけですから、それは自分自身を大事にしていない、ということになるのです。ですから、自身を消耗させる出会いばかり引き寄せるのは当然なのです。
では、仕事ではなく、「穏やかで平和な家庭を築きたい」という目標が人生の最優先事項である場合はどうなのでしょうか。それを望んでも望んでも得られていないのなら、本当は今はその時期ではないのかもしれません。また、人の出会いはエネルギーの交換ですから、同等のエネルギーの持ち主としかお付き合いすることはできません。自分は低いエネルギーのままで、高いエネルギーの人と出会うのは無理ですし、紹介などで出会ったとしても上手くいくことはありません。
「パーソナルアクション」とコミュニケーションのスタイルに興味がある方、
しっかり学んで人間関係に生かしたい、ビジネスに活用したい方へ_____
「パーソナルデザイン・コミュニケーター」養成講座 を11月16・17日に開講します!
少人数制・4名限定(11月は満席です)
次回は2020年4月11・12日に開講決定!
お申込受付中です。
東京でパーソナルデザインをお考えなら当サロンをお試しください
店舗名 | マチュアリズム |
---|---|
住所 | 東京都港区港南2-12-28 |
電話番号 | 080-3466-5325 |
営業時間 | 11:00 22:00(完全予約制) |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 品川駅 |
お気軽にお電話ください |
---|
080-3466-5325 080-3466-5325 |
11:00 22:00(完全予約制) |
東京都港区港南2-12-28 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2018/10/31
「インサイドアウト」思考からパーソナルアクションをとらえる 「インサイドアウト」思考とは、心理学用語の一つです。心理学の広い分野の中では「行動分析学」という分野にあたります。 すべ…「自分探しよ、さようなら」__持って生まれた女性らしさを生かし金銭的にも自立しよう
2023/06/05
「ない」ものを探し続ける心理 青い鳥症候群____ 「これは私のことではないわ」って、あなたは思っているでしょう? 実際に私もそうでした。 自分の周囲に運命の人はいる 自分の中…人生の使命にアプローチ「占星術」×「パーソナルアクション®」
2022/05/18
当サロンのオリジナルで一番人気の「パーソナルデザイン・カウンセリング」+「パーソナルアクション」セッション。リピーターのお客様向けに、更なる探求心を満足させる新しい「パーソナルアクション」に特化したセッションです。読み応えのあるたっぷりボリュームのオリジナル読本付で登場です!「パーソナルデザイン」の影と「月星座」__月の欠損について理解する
2023/06/26
「占星術」を好きな女性は多いですよね。これまで私たちは「月星座」こそが自分の本質に近い、と思わされてきたのですが、実はそうではなく「月星座はどう努力しても持ちえない才能」__長い間、私たちは月の幻影に惑わされてきました。「月は欠損」という理論を知るにつけ、これは「パーソナルデザイン」の影を生きているケースだと感じるのです。「あなたの魅力を輝かせるために・・・ 自身の持つナビシステムを知って憧れの未来へ」
2020/08/06
人は将来が分らないから不安になります この先、安定してずっと働けるのかしら 好きな人と結婚できるのかしら この仕事で成功できるだろうか 健康でいられるだろうか・・・・・・etc. …『フェミニン』+壊れやすい『Fragile』というバランスが魅力の女性
2022/04/20
『フェミニン』タイプ+サブデザインに『クール』が少々、という持ち味の20代女性をご紹介します。小柄で近しい人には甘えるタイプなのですが『キュート』にはならない持ち味なのはなぜ?「パーソナルアクション®」には『ロマンス』+『Fragile』がMixされた個性である所以です。読み応えのあるご感想を全文ご紹介しております。初公開!『ロマンス』タイプに『Fragile』タイプの持ち味がMixされた魅力
2021/11/02
11月よりリニューアルした新しい「パーソナルデザイン」+「パーソナルアクションⓇ」セッションには、新しいタイプの持ち味を加えています。その一つとして、脆さが魅力となる『Fragile』タイプがMixされる魅力についてお伝えします。この複雑な持ち味のご紹介は初めてになりますので、じっくりご堪能下さい。「パーソナルデザイン」の影と「月星座」__『フェミニン』タイプの闇と「月の欠損」
2022/09/27
「月の欠損」Series、第2回目は『フェミニン』タイプを取り上げて語りたいと思います。 日本人女性の集合的無意識として共有しているタイプです。誰もが根底にはこのタイプのエッセンスを持っています。『フェミニン』タイプが輝く「旬」の時代は「金星」の年齢域と重なります。2020/11/20
今日は、日本人女性に多い『フェミニン』タイプについて、詳しく解説していきます。ご紹介するお客様は『キュート』な外見ながら、全体の持ち味としては『フェミニン』タイプという方。多くの現代女性たちから失われつつあるエッセンスについてもお伝えしていきます!外見の『クール』カジュアルを生かしてエッジの効いたファッションが似合う女性
2021/04/26
ネイリストとしてサロンオーナーとしてご活躍のY様。すらりとしたスタイルに、ショートヘアが大変お似合い。一見、『クール』な印象ですが、お話始めるととっても『キュート』でアクティブそのもの!ご自身の予想を大きく裏切る結果でしたが、それは大変嬉しいサプライズとなりました。3年という年月を経て自分らしさを育てていった20代女性の軌跡
2021/04/05
初めてお会いしてから約3年後、開講したばかりの『新・醸し出す雰囲気を360℃方位で究明する「パーソナルアクション®」』を受講された20代『ボーイッシュ』タイプの女性。つらい経験を経て、一回りたくましく、大事なものが何なのかをしっかりつかんだ彼女の心の軌跡をご紹介します。2023/07/10
古代より伝えられている叡智、「占星術」の理論を取り入れた唯一の「パーソナルデザイン・カウンセリング」が誕生しました! あなたがその器(カラダ)で生まれたのは意味があります。 あなたがその時代、国、地域、性別、両親から生まれたことにも意味があります。 「パーソナルデザイン」とは、あなたが生まれながらに持つ特有の性質・個性をトータルに見て他者が感じる雰囲気のことを言います。その持ち味はどこから来ているものなのか、考えたことがありますか?『フェミニン』は現代に表現しにくい__その思い込みを払拭して生まれ変わる瞬間
2023/06/28
ジェンダーフリーが叫ばれる現代で、『フェミニン』タイプの女性は時に肩身の狭い思いをすることがあります。それは自分で創り出している幻想の「敵」なのです。思い込みを外して、生まれ変わる瞬間に出会えました!「月の欠損」で苦しんでいたコンプレックスが本質を知ることで光が差した!
2022/10/05
お客様は、最近「月の欠損」という言葉を初めて知って当サロンにいらっしゃる決意をされました。今、一番足りないのが「確固たる自信」というもので、自分がどんなに努力しても、持ちえない能力へのコンプレックスと絶望感に、苦しんでおられました。 積極的な気づきがいかに人生に重要であるか・・・ぜひ、じっくりとお読み下さいませ。『キュート・ガーリッシュ』+『ワイルド・エキゾチックセクシー』という甘やかでレアな個性
2020/12/09
甘くてチャーミングなグラマラスボディの女性、必読です!「日本人に合わせた」という惹句の服や化粧品の体型・色味がぜんぜん似合わない、日本のファッションの流行(丈の長いルーズシルエットなど…)にもそぐわない、どうやっても華奢な体型にならない、といったことで悲しい気持ちになることも多くありました。それらの思いが、「年齢・国籍不祥の魅力」という言葉で一気にポジティブに昇華しました。