パーソナルデザイン・コミュニケーター養成講座
パーソナルデザインをビジネスに生かせるユニークな講座です

「パーソナルデザイン」をコミュニケーションスタイルに生かす

皆さま、こんにちは!

内面と外見をつなぎマイスタイルを確立するマチュアリズム】代表の西尾奈保です。

 

パーソナルデザイン・カウンセリング」はこの2年の間に大ブーム!となり、数百名の方々に受講していただきました。

当サロンの特徴は「パーソナルデザイン」を、似合うファッションを知るという目的のためだけに診断するのではなく

さらに持ち味を知り、魅力を表現するために「パーソナルアクション」のセッションを行っているところです。

 

「パーソナルデザイン」+「パーソナルアクション」という素晴らしいツールを、似合うファッションを知るという目的だけではなく

ビジネスにも活用させることができないだろうか____

長い間、考え抜いてきた結果として、このたび新しい講座を開講することにいたしました。

パーソナルアクションとはコミュニケーションスタイルのことである

サンプル

コミュニケーションスタイルがその人の持ち味・個性を決める

 人間は社会の中で生きる動物___この言葉に異論がある人は誰もいないと思います。人間は社会の中で生きています。どんなに「私は1人が気楽だ」、「私は孤独が好きだ」という人であっても。

 多くの人たちが生活の生業として、会社で働いていると思います。会社ではなくても、お給料を頂く立場というのは「組織の人」ということです。そこには必ず人間が関わっています。生きるために、多くの人たちと関わらなくてはならない。これが現代に生きる私たちの逃れられないルールです。

 だからこそ「人間関係」は多くの人たちにとって、無視できない大きな問題となります。「人間関係」が理由で離職する人は大変多いです。そんな時に、私たちは思います。「あ~あ・・・コミュニケーションが上手い人がうらやましい」と。

 ところで、「コミュニケーションが上手い」と言うのは、どういう人のことでしょうか。社交的な人でしょうか。優しくて穏やかな人でしょうか。ある程度、社会に順応するためのコミュニケーション力は必要不可欠なスキルでしょう。しかし、それ以上は個性の領分であると言えるのではないでしょうか。私たちはそれぞれに好みというものがあり、自分に合うタイプの人を「コミュニケーション力が高い」と思う傾向にあります。

サンプル

その人の醸し出す雰囲気、行動には意味があります

 これまでに、多くの方とカウンセリングという場を通じて深い内面と対峙してきました。そこでは常に この人の一番美しい部分は何だろう?一番の魅力とは___? という視点で向き合ってきました。この経験こそが、私自身の一番の財産だと自信を持って言えます。

 そこで得た一つの確信とは「個性の表現こそが魅力でありスタイルがある人」ということです。どんなに自分自身の持ち味・個性を知ったところで、それをアウトプットすることができなければ、何の意味もありません。

 さて、多くの女性たちが「パーソナルデザイン」に興味を持つのは何故でしょう。それは 自身に似合う服装をまとうことで外見をよくすることが、魅力の第一歩 だからです。「似合う服を着る」というのは比較的たやすい方法なのです。多くの女性たちが、そこで満足して終わってしまうのがとても残念です。

 その後には何があるのか___それが「パーソナルアクション」という魅せ方の表現方法です。「パーソナルアクション」を知ることにより、自分自身に適した魅力の表現方法がわかります。

 「自分が魅力的になること」は、多くの女性たちにとって当然興味のあるところでしょう。「魅力の高い人」とはどんな人?と聞かれて即答できる人は少ないと思います。この問いには多くの要素が含まれていて、正解はないからです。

 とはいうものの、確実に多くの人が「こういう人は魅力的だよね」と思う人とは、コミュニケーション能力の高い人でしょう。それは間違いないと思います。このコミュニケ―ション力を紐解き、自分らしいコミュニケーション力を身に付けることができたら・・・あなたは最高に魅力的な人になるでしょう。

 「自分らしいコミュニケーション力」というところがポイントです。シャイな人に社交的になれ、というのは過酷です。いつも多くの人に囲まれているのが合っている人に、1人物静かでいることは苦痛でしょう。自分らしさと言うのは、何にせよついて回るのです。

 

パーソナルデザイン・コミュニケーター養成講座とは、この「自分らしいコミュニケーション力」に着目しています。と、同時に相手のコミュニケーション力のタイプについても理解できるようになります。自分らしさを表現することができて、尚且つ、相手のタイプを理解することができれば、相手より一歩先んじることができます。必ず、ビジネスにおいても役に立つことでしょう。

MENU
「パーソナルデザイン・コミュニケーター」養成講座

※「パーソナルアクション」と魅力学

「パーソナルデザイン」が、似合うファッションやメイクなど外見を診断するのに対し、「パーソナルアクション」はその人らしさ、個性を診断するものになります。魅力を表現する方法は「パーソナルアクション」を知ることと言えます。

※各々のタイプにあったコミュニケーションスタイル

各「パーソナルデザイン」タイプの持ち味である「パーソナルアクション」には、コミュニケーションスタイルが表現されています。

パーソナリティ心理学

行動のベースにあるのは、内面です。パーソナリティの【核】となる価値観が、その人らしさとなるパーソナリティに大きく影響します。

※各々のコミュニケーションタイプのモチベーションの在り方
これを知っていると、その人が何を褒められると最も嬉しいのかがわかるので、特別な人になれます。

※行動心理学(人がその行動を取るのはなぜなのか?)

幸せになるため、という目に見えにくい要素を「行動」という、わかりやすい概念として伝えられるのが、多くのエビデンス(証拠)を重視する「行動心理学」という分野です。

(内容は状況により多少変更になる場合がございます)

 

定員:4名(当サロンのPD(パーソナルスタイリングも可)+PAを受講された方が対象になります)

2日間・最大10時間(1日4.5時間を基本とする)

¥128,000.- ➡¥108,000.-(税込・テキスト付)

❖メルマガに登録すると割引になります!

こちらの講座は、新開講のセッションの内容に一部含まれるために、現在開講予定がありません。ご興味のある方はお問い合わせ下さいませ。

ACCESS

東京でパーソナルデザインをお考えなら当サロンをお試しください

東京でパーソナルデザインを手掛けるマチュアリズムは、お客様からのご相談をお伺いし、一人ひとりに最適なサポートを行っていますので、お困りの事がございましたら、お気軽にご相談ください。 東京でパーソナルデザインを行う当サロンは、JR品川駅より、徒歩8分でお越しいただける立地にあります。
マチュアリズム写真
店舗名 マチュアリズム
住所 東京都港区港南2-12-28
電話番号 080-3466-5325
営業時間 11:00 22:00(完全予約制)
定休日 不定休
最寄駅 品川駅
お気軽にお電話ください
080-3466-5325 080-3466-5325
11:00 22:00(完全予約制)
東京都港区港南2-12-28

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。