2020年!誰かと比べない、あなたらしい魅力を開花・表現する年に!

「私らしさ」をどこまでも追及・魅力を表現する

誰もが、自分の好み、なぜか惹かれる人 がいらっしゃるかと思います。

なぜ、その人に、その要素に惹かれるのでしょうか。

また、一方で、会うまでは全く好みでもなく興味もなかったけれど

「一緒にいるとその魅力にどんどん惹き込まれてしまった」

という経験もあるのではないでしょうか。

なぜ、惹き込まれてしまうのか___それが魅力というマジックです。

その秘訣を知りたくありませんか?

自分らしさを魅力にしていくための秘訣とは?

サンプル

自分らしさ・魅力を見つける秘訣①-外見-

 例えば、ドアを開けて部屋に入って来た時。イベントやパーティー会場に姿を現した時。その時に目立つという意味で目を引かれるのはゴージャスでユニークな装いです。しかし、これは「魅力を表現する」秘訣とは少々違います。第一印象で目を引くということを考えるのではなく、「自分らしさをいかに外見に取り入れるか」を第一に考えましょう。

 自分らしさを外見に表現する秘訣は、まずは自身の体型を知ることです。高身長、低身長、やせ型、ぽっちゃり型。この4つに関して、ぱっと見た時の第一印象に生かせるかどうかを考えてみます。全身の映る姿見で色々な服を着てチェックをしてみましょう。もしも、あなたが「ぽっちゃり型」に近いと思われるのであれば、運動を取り入れてウエストのくびれを作り、見た目をグラマラスなボディに変えましょう。高身長でグラマラスなら、非常にゴージャスな雰囲気になりますし、低身長なら、キュートでインパクトのある存在感を作れます。うすっぺらくてやせ形のあなたなら、I型ラインの細長いシルエットを武器に『クール』な装いが似合うはずです。

 しかし、日本人女性の7~8割が、中肉中背の範囲のために、上記の4つを際立たせる装いは少しむずかしくなります。ですから、さらに「自分らしさ」を探っていく必要があります。

 多くの女性たちが、「上半身は薄めだけど下半身が太い」、「身長は高い方だけど細くはなくグラマーでもない」、「全体にメリハリはないが脚は太い」など、外見上Mix な要素で構成されています。顔だちに関しても「印象的に目が大きい」とか「非常にゴージャス」というお顔立ちの方は意外に少ないです。すると、何を基準に装いを作ればよいのかが今一はっきりしません。そこで、「自分らしさ」を深堀していく必要があるのです。

 まず、参考になるのが「あなたは何をしている時が一番幸せですか?」という価値観です。あるいは、「情熱を傾けているものは何ですか?」と言い換えてもよいでしょう。答えがはっきりしている方なら、そのイメージに合わせて装いを考えていくのがおすすめです。

 例えば、私の場合であれば「細身でモデルみたい」とよく言って頂きますが、私の身長は162cm。会うと「意外に小さいんですね」という印象を持たれます。お客様にお会いする時には大体、薄手ニット/ニットワンピース+ロングスカート、ロングパンツというロングのレイヤードスタイルです。『クール』に見える外見をそのまま生かしたシルエットで、決して派手にはしません。私の仕事スタイルは「言葉」重視のコンサルティングですので、知的なイメージを心がけています。「言葉は人生そのもの」__これが自分らしさです。

 そして、もう一つ「アルゼンチンタンゴ」という武器があります。踊る時は冬でも肌を出したスタイルで、素足にピンヒールですから、1年中素足の時が多いです。冬でもコンサルティングの時にはファー付サンダル、ということが多いです。こうした自分らしさをファッションスタイルの中に取り入れているのです。これが「自分らしさ」ということです。

サンプル

自分らしさ・魅力を見つける秘訣②-コミュニケーション-

 「自分らしさ」とは何か___多くの女性たちは、自分のことを深く知りたいと思っています。内面、パーソナリティを深堀して自分らしさ、個性を知りたいという欲求は強いのです。ですが、ここで一歩進んでそれをどのように表現していくのか___するととたんにどうしたらよいのかわからない、という方が非常に多いのです。これがある意味、日本人女性らしさと言えるかもしれません。

 しかし、魅力というのは他者が感じるものです。他者から見てどのように感じられるのか、それは私たちが操作することはできません。魅力的かどうかは他者が感じるもの。私たちにできることは「自分らしさを見つける」→「魅力として磨きをかける」→「外側へ表現する」という行動なのです。これが「パーソナルアクション」というものです。では、どのように表現したらよいのでしょうか。表現するということは他者に働きかけること。コミュニケーションのことになります。

 印象的な言葉、素敵な笑顔、柔らかな仕草、透き通る声、さり気ないボディタッチ、凛とした眼差し、すっとした背筋、指先の表情、ボディランゲージ、こころの目で聴くこと___その全ては、コミュニケーションです。コミュニケーションスタイルこそが「あなたらしさ」であり、それが外見の要素と重なって、他者に魅力的だと認識されるのです。

魅力の正体 それは「外見」と「コミュニケーションスタイル」のこと

 【マチュアリズム】では、あくまでも個々の自分らしさ、個々の魅力を開発することにこだわっています。すべてのセッションを、完全パーソナルにしているのはそのためでもあります。

 2020年は、さらに「パーソナルアクション」の重要性をお伝えしていきます。「パーソナルアクション」とはその人らしさを第一に考えた魅力の表現術ととらえて頂けたらと思います。万人受けするコミュニケーション術をお伝えするものではありません。例えば、セレブリティの人たちに有効な「プロトコルマナー」というマナー術がありますが、洗練されたマナー術は非常にエレガントであり、多くの場合、魅力的と映ります。ですが、そうしたことをお伝えするものではありません。あくまでも、その人の望む生き方、個性に沿った魅力を開発していきます。

 「魅力」とは、あなた自身の生き方と密接にリンクしています。他者の心に深く印象に残る人というのは、他者の心を動かす力を秘めた人であるとも言えます。しかし、ここでも私たちにできることは自分自身にフォーカスする事だけです。「他者の心を動かそう」として動かせるものではありません。「好かれよう」と思うと上手くいかないのと同じ原理です。あなた自身が徹底的に自分自身に忠実になり、それを表現し続けた結果として、印象に残る、あなたを好きになる、ということなのです。

ACCESS

東京でパーソナルデザインをお考えなら当サロンをお試しください

東京でパーソナルデザインを手掛けるマチュアリズムは、お客様からのご相談をお伺いし、一人ひとりに最適なサポートを行っていますので、お困りの事がございましたら、お気軽にご相談ください。 東京でパーソナルデザインを行う当サロンは、JR品川駅より、徒歩8分でお越しいただける立地にあります。
マチュアリズム写真
店舗名 マチュアリズム
住所 東京都港区港南2-12-28
電話番号 080-3466-5325
営業時間 11:00 22:00(完全予約制)
定休日 不定休
最寄駅 品川駅
お気軽にお電話ください
080-3466-5325 080-3466-5325
11:00 22:00(完全予約制)
東京都港区港南2-12-28

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。