占星術を取り入れた斬新な「パーソナルデザイン」が誕生!
古代より伝えられている叡智、「占星術」の理論を取り入れた唯一の「パーソナルデザイン・カウンセリング」が誕生しました!
あなたがその器(カラダ)で生まれたのは意味があります。
あなたがその時代、国、地域、性別、両親から生まれたことにも意味があります。
「パーソナルデザイン」とは、あなたが生まれながらに持つ特有の性質・個性をトータルに見て他者が感じる雰囲気のことを言います。
その持ち味はどこから来ているものなのか、考えたことがありますか?
あなたの生まれた時に、太陽や月、その他の惑星はどのような配置だったのかを少し見てみましょう。
宇宙の惑星にもそれぞれの役割・個性があります。
その配置は地球に生まれた私たちの人生と、フラクタルなのです。
「占星術」を取り入れることで、他者からの印象+あなた自身の生きる方向性が見通せるようになります。
2022年8月より開始いたします!(お申込は7月より先行受付)
既存の「パーソナルデザイン・カウンセリング」は7月お申込み分まで受講可能です。
当サロンでは、新型コロナウィルス感染予防に関しまして引続き万全の注意を払っております。
お申込完了後にも前日まで延期が可能ですので、ご安心くださいませ。
休日は早めに埋まっていきます。可能な方は、ぜひ平日にてご検討下さいませ。
セッションの質にこだわっておりますため、原則として1日1名にさせて頂いております。
そのために、早めに日時をご調整頂きお申込下さるようお願いいたします。
◆申込フォームでは、第2希望まで入れる形となっておりますが、備考欄に可能な日時を全てご入力頂くと、
その後の流れが迅速でスムーズになります。ぜひ、ご協力くださいませ。
注)お申込頂いた後、こちらからご送付する最初のメールが迷惑Box に入る場合があるようです。
24時間以内にメールをご送付させて頂いておりますので、お申込後、メールのチェックをどうぞよろしくお願いいたします。
アセンダント(Asc)ってなに?
ある個人が誕生した時に、東の地平線を昇ってくる星座を「上昇宮(アセンダント)」と呼びます。
このアセンダントは、外見的イメージや肉体的特徴を表します。生年月日が同じでも出生時間が異なればアセンダントも違ってきますから、外見から受ける印象も違うものになります。
ちなみに、私は二卵性双生児なので、妹と私のホロスコープは非常に似通っていますが、出生時間が1時間半ほど違うため、アセンダントは異なります。
生命エネルギーを天から与えられた瞬間に、どの惑星がどんな配置に合ったのかを読み解いていくと、地球上とはフラクタル(相似形)となっていることがわかります。
つまり、アセンダントを知ることは、その人が今世においてどのような外見の特徴、パーソナリティ(ラテン語ではペルソナ)で生きることを決めてきたのかを知る手がかりになるのです。
アセンダントが表す外見的イメージは、外界に適応して生きていくための「ペルソナ」であるならば、この地球上に生を受け活動している間は強い影響を持つということになります。この考えは、同時に「パーソナルデザイン」を現わすものと同様です。
霊魂は、地上での目的や生活に適した肉体に宿るものであり(アセンダント)、時代とともに変化していく環境にその個性を合わせていくのが「パーソナルデザイン」です。
現代にマッチした「パーソナルデザイン」とは?
「パーソナルデザイン」とは個人の醸し出す印象のこと
【マチュアリズム】では、「パーソナルデザイン」を 身長・体型、身体や顔から特に感じられる特徴、全身から感じられる雰囲気、オーラ、(表情、声のトーン、話し方) までを含めて診断しています。
2017年より開始した「パーソナルデザイン・カウンセリング」では、多くのお客様が「骨格診断」や「顔タイプ診断」を受講された後に足をお運び下さっていました。
「顔と身体にギャップがあり、どちらに合わせたらよいのかわからない」
「数値だけで診断されても自分の持ち味とは違う気がする」
「見た目だけで似合うと言われても好きなファッションとは違う」
といった声が多く聞かれていました。
ところが、この数年、当サロンにいらっしゃるお客様の要望は変わってきています。
外見だけで似合うものを知りたい、という方は非常に少なくなりました。
私は他者からどう見られているのだろう
私の魅力はどこにあるのだろう
この顔と身体に生まれた意味は何なのだろう
・・・といった疑問を解消したい、深い探求心をお持ちの方々が圧倒的多数を占めるようになってきました。
「醸し出す雰囲気が素敵」とは?
「人から見られる印象は何によって決まりますか?」と聞いた時に、おおざっぱに言うと人は2種類の捉え方に分かれます。
一方は「ファッションやメイクが似合っていてセンスがよく綺麗なことが大事」と考える人。
もう一方は「その人の醸し出す雰囲気が魅力的と感じられる人が素敵」と考える人。
「パーソナルデザイン」に惹かれ、もっと知りたいという探求心を持つ人は後者のタイプと言えます。
「ファッションやメイクが似合っている」ことはその人の第一印象を大きく改善させる力がありますが、そこはバランスというものがあります。清潔感がない、あまりにも地味すぎる、何も気を使っていない___と、明らかに感じさせる場合は確かにマイナスの印象となるでしょう。
ただし、どんなに個人がファッションやメイクに凝ったとしても、それは外見印象だけのことです。魅力というものは幅広いもので、「ファッション・メイク」の扉以外にも「表情」、「声」、「礼節・マナー」、「姿勢」、「態度」、「教養」、「知性」など多くの扉があります。
一つの扉だけに特化している人を見た時、多くの人はどう感じるかと言えば、バランスが悪い人かもしれないと感じるのです。誰にとっても公平な24時間の中で、人は自分の最も好きなことや得意なことを極めたり楽しんだりしています。一つに特化しているということは、同時に他の分野には疎くなるということになります。
「パーソナルデザイン」とは、あらゆる意味で「その人らしさ」を表現することに趣きを置くものです。その人の背後にどんなライフスタイルがあるのかを外見に表現している人が魅力的である、というコンセプトなのです。
「風の時代」の影響を受けてトレンドもライフスタイルも変化していく
一例として、『フェミニン』タイプを取り上げてみます。
このタイプの背景としては、「男性が大黒柱となって女性は経済的には男性に頼り、家庭を中心に生きる」という昭和的な価値観があります。
育児が落ち着いた頃からは、自分の好きなことに時間を使い、優雅な雰囲気を保ち続けている柔らかい雰囲気の女性です。
今の時代は、男性と女性の区別がどんどんなくなっていくジェンダーレスな時代となっており、
40代以下で専業主婦の女性はほとんど見かけなくなりました。
ところが、時代が変わっても『フェミニン』タイプが減少しているわけではありません。
基本的には、自身が家庭の経済を担う役割を望む女性はほとんどいません。
夫婦ともに働いているとしても、経済的基盤の主は男性であってほしい___
「撫子Japan」は、私たち日本人女性の集合的無意識なのです。
会社を辞めたい、できれば仕事はしたくない、自分の好きなことをやりたい、と思っている女性はことのほか多いです。
その中でも『フェミニン』タイプは、ビューティー、ファッション関連に興味があるという女性が圧倒的に多いのです。
「結婚は考えていません」、「結婚はしたくありません」と言っていても、
一生一人で仕事を続けながら定年を迎え、老後を過ごしたいと思っている『フェミニン』タイプは一人もいません。
このタイプに関しては
クラシカルなお嬢様的なタイプ
現代的なビューティトレンドタイプ
の方々が混在しています。
セッションでは、こうした変化について詳しく説明していきます。
「地」の時代に輝いていた『グレース』タイプ
時代背景としては、数十年の過渡期を経て1840年頃から「地」の時代に移り変わりました。日本では江戸時代の終盤にあたります。明治、大正、昭和、平成時代の後半まで続いた「地」の時代は終わりを迎えました。
「風の時代」に入ったとは言え、今はまだ過渡期にあたりますので、古い価値観と新しい価値観がせめぎ合っている様子が随所で見て取れます。「昭和」とは「地」の時代の最後の輝きを放っていた時代だったように思います。
西洋文化、海外への憧憬、「お受験」といったキーワードは『グレース』的な価値観です。「進学校~一流大学~一流企業」というルートが勝ち組であり、多くの若者がエリートを目指し都市型のライフスタイルへ移行していきました。
『グレース』タイプの持つ気品、エレガンス、強固で信頼に値する思考、上流階級の持つノブリス・オブリージュといった優位な持ち味は、閉じられた世界だけにとどまらず、外へ、横へとフラットに広げていくことが「風の時代」のライフスタイルの波に乗っていく秘訣だと考えます。
昭和の時代に美しく輝いていた『グレース』タイプは、『フェミニン』タイプのようにトレンドを追いかけていくことは性に合いません。歴史のあるブランドに価値を置き、コンサバティブな装いの中に美を見出す志向性を外見に生かしながら、新時代に輝く秘訣をセッションではお伝えしてまいります。
❖カウンセリング(お客様のお好きなファッションタイプ、人物像、ライフスタイル、将来の展望など)
単なる質問タイムではありません。全感覚を使いエネルギー(波動)を感じながら対話をし、全方位から情報を受け取ります。
❖「パーソナルデザイン」全タイプ(リニューアル後)の特徴、個性を説明します
❖ お客様の「アセンダント」をチェック➡特徴を説明します
❖「アセンダント」+「パーソナルデザイン」を融合させて戦略をお伝えしていきます
❖ お写真の撮影(資料作成用)とアンケートのご協力
(お写真公開にご協力いただける場合にはポージング撮影)
※カウンセリング内容、守秘義務厳守いたします。
約3時間・¥35,000.-(税込)
詳細な資料 (PDF) 付き¥50,000.-(税込)
【資料内容:アセンダント+パーソナルデザインを融合させる方法、アセンダント、パーソナルデザイン、それぞれの方面からの個性と魅力、ON/OFFに分けたお似合いのファッションのご紹介、ヘアスタイル、参考になる芸能人など)
オリジナルで作成するため、3ヶ月程お待ち頂きます。
♡リピーター様特典!
以前、セッションを受講下さったお客様には、アセンダントを生かすフレグランススプレーをプレゼントさせていただきます。(天然アロマ精油使用)
「パーソナルデザイン+パーソナルアクション®」どちらを受けるのがおすすめですか?
現実世界を変えるためには「行動」するしかない
「占星術(アセンダント)+パーソナルデザイン」でフォーカスするのは、目に映るその人の外見特徴、醸し出す雰囲気、他者から感じられる印象といったものになります。自分自身の醸し出す雰囲気を知り、ファッションに生かしたい、といった方であれば、新セッションの方にはきっと楽しい気づきがたくさんあることでしょう。
一方、現在行っている新規様向けの「パーソナルデザイン+パーソナルアクション®」では、「パーソナルアクション®」を重視した内容となっています。
最初から「パーソナルアクション®」という視点を交えてその人の「パーソナルデザイン」を見ていくのです。
具体的なセッション内容で言えば、カウンセリングの時間が長くなり、より深いアプローチとなります。このセッションでは「対話により本人の気付きから変容へ」という前半のカウンセリングに大きな意味があります。
「マインド」にある価値観をじっくりと掘り下げていきますが、トラウマや痛みを深堀していくことはしません。
人生の流れを作っていくのは行動であり、行動の動機は常に意識から始まる
残念ながら、この現実において何かを成し遂げるためには行動が必要です。行動できない、というタイプの方にはある共通点があります。
それが「はっきりとした意図、動機がない」ということです。何となく・・・という程度の思いでは、行動へつながっていきません。
この現実世界では、自分の望んでいるもの、状況、環境を実際に手に入れているかどうかは「行動」しているか「考えている」だけなのかによります。成功の概念は人それぞれに違いますが、いずれにせよ、自身の欲しい状況を手に入れるためには「行動」するかどうかなのです。
人生の転機にいらっしゃる方、人生を変えたいと思われる方、内面とじっくり向き合いたい方、「パーソナルアクション®」そのものに興味がある方にとっては「パーソナルデザイン+パーソナルアクション®」のセッションがおすすめということになります。
「パーソナルデザイン」を基本から学びたい・・・という方には、2日間で学べる「パーソナルデザイン・コンシェルジュ」養成講座がお勧めです!
東京でパーソナルデザインをお考えなら当サロンをお試しください
店舗名 | マチュアリズム |
---|---|
住所 | 東京都港区港南2-12-28 |
電話番号 | 080-3466-5325 |
営業時間 | 11:00 22:00(完全予約制) |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 品川駅 |
お気軽にお電話ください |
---|
080-3466-5325 080-3466-5325 |
11:00 22:00(完全予約制) |
東京都港区港南2-12-28 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
東京でパーソナルデザインやパーソナルスタイリングの事ならお越しください
東京でパーソナルデザインやパーソナルスタイリングについて、カウンセリングや養成講座を行っているマチュアリズムがとても人気ですので、ぜひお越しください。
全てを手に入れたいとお考えの女性に、どうしたらその願望を実現できるのかを真剣に考え、親身になって寄り添った対応を行っておりとても厚い信頼関係を築き上げています。
当サロンは東京でパーソナルデザインやパーソナルスタイリングについて様々なサービスを提供し、納得のいく安心価格によって多くのお客様が利用され、絶賛のお声を沢山いただいてまいりました。
お客様からの信頼を当サロンでは大事にして営業を行っており、その信頼を裏切ることのないよう、どなたからのご相談でも真摯に対応し、お気持ちを尊重して皆様の生活に役立てていただけるようにサービスを提供いたします。
当サロンがお力になれることがありましたら、ぜひ気兼ねなくご予約の上お越しください。人生の使命にアプローチ「占星術」×「パーソナルアクション®」
2022/05/18
当サロンのオリジナルで一番人気の「パーソナルデザイン・カウンセリング」+「パーソナルアクション」セッション。リピーターのお客様向けに、更なる探求心を満足させる新しい「パーソナルアクション」に特化したセッションです。読み応えのあるたっぷりボリュームのオリジナル読本付で登場です!哀しみの星である地球では、 最後まで生き抜いていくことに意味がある
2022/10/14
お客様からのメッセージ___「人はみな幸せになるために生まれてきている」という信念は、悩んでつらい時期にあった当時の私には救いの言葉に見えましたが、今はこの言葉に「?」と疑問符が浮かぶようになりました。だったらなぜ、何も非がないのにつらい事故や事件で命を奪われる人がいるのか、その人の家族はなぜそんな思いをしなければならないのか…?と思うと、「幸せになるため生まれてきた」という言葉には違和感がありました。 それよりも、西尾さんがブログで何度かおっしゃっているように、「地球は楽園ではない」「哀しみの星である地球」というイメージの方が納得できるのです。2022/05/18
今回、お会いするのは4度目のお客様からの読み応えたっぷりのご感想をご紹介します。太陽星座、月星座ともに「蟹座」の新月生まれ。ご本人は母性に欠けているという思いがずっとあったため、「蟹座」の欠損に関してはすぐに腑に落ちたそうです。しかし太陽星座も同様の「蟹座」のために、どのように考えたらよいのだろう・・・という思いが強かったそうです。セミナー【風の時代に適応していく生き方とは?パーソナルアクション®編】
2023/03/26
風の時代に乗るためには、まず自分の意識変革が必要です。あなたがずっと正しいと思っていた認識を、一度まっさらにする必要があるのです。二極化や分断をせず、かといって、偽善的ではなく、自分はなぜ、この地球に生まれてきたのか、何のために、今、ここにいるのか___そうしたことを探求したい方に、ぜひ、ご参加いただきたいと思います。「パーソナルアクション®」と「占星学」シリーズー3- 太陽の輝きを「パーソナルアクション®」に取り入れる
2023/02/14
太陽が意味するもの___社会 男性的 命 輝き 権威 地位 品位 活力 嘘のない真実 私たちの誰もが、今世において、「太陽」意識の才能を発揮するために人生を生きています。時にはいばらの道に思えるため、「太陽」意識に向かえない人が多いように思います。 「パーソナルアクション®」として、この行動様式を自身の日常に取り入れましょう。2023/03/26
「風の時代」に向けて__セミナー第2弾を開催します! これからの時代、キーワードは「女性性」です。このセミナーでは、誰もが自分なりの「女性性」を意識して、幸運の女神に応援される秘訣を伝授いたします。「パーソナルデザイン」の影と「月星座」__『ロマンス』タイプの闇と「月の欠損」
2022/09/27
『ロマンス』タイプは「蠍座」に最も投影されやすいです。自分と他者___この一対一の関係において一体感を求める「蠍座」の性質のごとく、自身の分身を求め続けている『ロマンス』タイプにとって、成功を追い求めることや人気者になることは、重要ではありません。「パーソナルデザイン」の影と「月星座」__月の欠損について理解する
2022/09/28
「占星術」を好きな女性は多いですよね。これまで私たちは「月星座」こそが自分の本質に近い、と思わされてきたのですが、実はそうではなく「月星座はどう努力しても持ちえない才能」__長い間、私たちは月の幻影に惑わされてきました。「月は欠損」という理論を知るにつけ、これは「パーソナルデザイン」の影を生きているケースだと感じるのです。2022/08/16
東京で唯一の「パーソナルデザイン」カウンセリングは、マチュアリズムへお越しくださいませ。 あなたがその器(カラダ)で生まれたのは意味があります。 人生の使命が「パートナーシップの成就」であれば、あなたはそれを叶えるための感情とカラダを選んで生まれています。 人生の使命が「何事かを成し遂げて成功者になる」であれば、やはりそれを叶えるために必要なカラダや環境を選んで生まれています。「パーソナルアクション®」と「占星学」シリーズ-2-「金星」__人生で最も「旬」を感じさせる輝き
2022/08/15
感受性の華やかさが最も現れる「恋愛」と「芸術」 16~25歳___この発達年齢域は何を表しているでしょう。この時期の体験を通し、人は個人的な楽しみ方や感受性のスタイルが形成されます。情感が豊かになり、芸術的なものに感動する。美しいものに強く反応し、それが恋愛という世界へつながっていきます。2023/05/19
同じような顔立ちなのに、よく見ると顔のパーツは似ているのに、背の高さも同じくらいで体型も似ているのに・・・なぜかトータルで見ると、醸し出す雰囲気が違う。 なぜなのか、考えてみたことはありますか?人の持ち味、醸し出す雰囲気の違いはどこから来るものなのでしょうか。「醸し出す雰囲気」の謎を解明していきたいと思います地上における現実化と成功を司る「土星」の課題を「パーソナルアクション®」とリンクさせる
2022/04/05
「土星」は地球の王であり成功を司る惑星 あなたは、なぜこの地球に生まれてきたのだろう___と考えることはありますか? 偶然でしょうか。 日本に生まれたのも、今の両親の元に生まれたのも…「パーソナルデザイン」の影と「月星座」__『フェミニン』タイプの闇と「月の欠損」
2022/09/27
「月の欠損」Series、第2回目は『フェミニン』タイプを取り上げて語りたいと思います。 日本人女性の集合的無意識として共有しているタイプです。誰もが根底にはこのタイプのエッセンスを持っています。『フェミニン』タイプが輝く「旬」の時代は「金星」の年齢域と重なります。「パーソナルアクション®」と「占星学」シリーズ-1-「第1ハウス」の惑星が自身に与える影響
2022/08/09
パーソナルアクション®」と「占星学」シリーズの1回目です。 自分自身を現わす部屋「第ハウス」にある惑星との関わりは、とても大きいと考えられます。 この影響はどのように自身の「パーソナルアクション®」として現れるのか、考察していきたいと思います。「コーチング」×「パーソナルデザイン」で未来を創る仕事をしよう
2023/05/29
20年前から感じていました。そして今も、コーチを目指している人は多い___これは絶対にいける! 「パーソナルデザイン」が強みになる!と確信しました。