内面に持つ価値観によって『ナチュラル』タイプの見せ方は変わります
透明感と清潔感が『ナチュラル』タイプ最大の魅力
24歳のMさんは、2019年3月で大学院修士課程を修了し、4月から社会人スタートとなる、その春休みに「パーソナルデザイン・カウンセリング」+「パーソナルアクション」のセット受講にご参加いただきました。ふんわり清潔感のある第一印象ですが、いわゆる「リケ女」で、研究開発のお仕事で研究室勤務となることが決まっていました。
以前、他所で「パーソナルデザイン」を診断してもらった際には『グレース』タイプと言われ、本人としてはそうした服装は「らしくない・・・」と感じられピン!とこなかったそうです。
Mさんの魅力は、柔らかそうな透明感のある肌質と、艶のあるボブヘアで、この透明感と清潔感は『ナチュラル』タイプ最大の魅力です。また、Mさんの場合は曲線的なフェイスラインで優しそうな雰囲気があり、少し『フェミニン』をMix させた装いがお似合いであることをお伝えしました。Mさんは「思ってもいませんでした!」と大変驚かれていました。
顔立ちと仕草や話し方、行動が一致していないというギャップ
人には、パッと見た時の第一印象から、その後、しばらく話をして小1時間ほど時間を過ごした時に感じられる印象が裏切られない人と、何だか違う印象だなぁ・・・と感じられる人がいます。
印象が違う場合でも、それが魅力的なギャップと感じられる場合と、外見の印象とチグハグだなぁ、と感じられる場合があります。ちょっとしたことで人の持つ印象は変わりますので、知っておくと有利でしょう。
Mさんの場合ですが、マイナスのギャップということではないのですが、話し始めると外見の印象がうすれていくという感じがありました。外見の『ナチュラル』さを最も魅力的に見せる印象とは自然体であることです。等身大の自分自身をわかっていて大きく見せようともせず卑下することもなく、常にリラックスした状態ということです。そして、自然な笑顔が美しいという状態です。目が笑っていない笑顔や口元がゆがんだ笑顔というのは、あまり美しくはありません。
Mさんは、話している過程で自身がどんどん変化していくようなところがありました。「何を考えているのか、核となっているものが何なのかつかめない」というような不安定さを感じさせるのです。実際、よく知人から「何を考えているのかわからない」と言われるとのことです。「パーソナルアクション」で、さらに内面を探っていくとやはり研究者らしく『クール』な内面が浮き彫りになっていきました。
2週間後にMさんからご感想が届きました!
3月下旬にお願いしました。大変遅くなってしまいましたが、ようやく会社が落ち着いたので、以下に感想を記載いたしま
初めはとても緊張していたのですが、西尾様がすごく話しやすい方でしっ
「パーソナルデザイン+パーソナルアクション」をお願いしました。以
「パーソナルデザイン」は予想外の『ナチュラル』タイプに少し『フェミニン』が含ま
「パーソナルアクション」では『ナチュラル』+『クール』+『キュート』+『グレー
自由な感じなのに、少
また、すこし落ち着いたら、「パーソナルスタイリング」もお願いした
それではお身体にお気をつけてご活躍下さい。本当に、このたびはありがとうございました。 (20代・研究室勤務・女性)
Mさん、お仕事でお忙しい毎日だと思います。そんな中で、ご丁寧な感想をご送付いただきまして、本当にありがとうございました。透明感がある『ナチュラル』らしい好印象な外見なのに、「よく変わっている、と言われるんです」とおっしゃっていましたね。
「パーソナルアクション」で、段々それが明らかになっていきました。もともと研究者気質のMさんの内面は、かなり『クール』なところがあるのですね。そして、本当はとてもエリートで『グレース』タイプの才色兼備的な部分を持ち合わせていながらも、そうした権威には無頓着なところがあり、もっと自由なのです。
大人っぽいと思いながら話し始めると、とたんに声のトーンや話し方からは『キュート』タイプの印象もプラスされてきます。そうしたことで、最初に1回会っただけではMさんの印象が定まらないところが、周囲から「何を考えているのかよくわからない」と言われる所以なのでしょう。
しかし、こうしたギャップは自身が理解し始めると、その全てをシチュエーションに合わせて出し入れすることができるようになるのです。Mさんは、このセッションで疑問が解消されました。きっと人から持たれる印象の謎が解けて、コミュケーションにもよい変化が表れていると思います。
Mさんのニュートラルな外見は、ファッションで変化をつけやすいというメリットがあります。装いとしては『ナチュラル」をベースに、少し女性らしく装いたい時には『フェミニン』エッセンスをプラスする。お仕事のシーンや目上の人との会食のような場面では『クール』エッセンスをプラスしてマニッシュさを加える、ということもお伝えさせていただきました。きっと楽しんでおられることでしょう。
また、ぜひ落ち着きましたら「パーソナルスタイリング」でお会いしましょうね。再会を楽しみにしています。
Thank you!!
東京でパーソナルデザインをお考えなら当サロンをお試しください
店舗名 | マチュアリズム |
---|---|
住所 | 東京都港区港南2-12-28 |
電話番号 | 080-3466-5325 |
営業時間 | 11:00 22:00(完全予約制) |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 品川駅 |
お気軽にお電話ください |
---|
080-3466-5325 080-3466-5325 |
11:00 22:00(完全予約制) |
東京都港区港南2-12-28 |