『フェミニン』の王道的スタイルはヒールで完成します
フェミニン』タイプの女性は、全タイプ中で最も女性らしいと感じさせるタイプです。ファッションは、ヒールを履いて完成するスタイルが基本で、深層の令嬢といった雰囲気を持っています。ご両親に大事に育てられたのだろうな・・・と感じさせる持ち味であり、とても上品です。多くの女性たちが最初に目指す女性像であり、憧れるファッションが似合うタイプです。このタイプは女性だけに存在するタイプなので、当然のことながら男性からはすこぶる人気があります。婚活パーティーや合コンなどでは、多くの男性たちから選ばられる傾向にあります。良くも悪くも「女性らしい人」と見られるため、それが重荷と感じる人も多いタイプでもあります。
今日、ご紹介しますのは、そんな女性らしさをすべてプラスに転じているような女性です。
外見と内面がマッチした『フェミニン』女性は幸福感に満ちています
30代・会社員のS様は、サロンのお部屋に入ってきた時から『フェミニン』な女性の特徴をすべて表現されていました。女性らしい正統派スタイル、小脇に抱えたハンドバッグ、ファッションはもちろん、包み込むような笑みをたたえて挨拶をして下さいました。
セッションでは、多方面からご質問をさせて頂きますが、どこを切り取っても『フェミニン』なのです。例えば、パーソナリティの部分では、「アグレッシブさが感じられない」というのも、『フェミニン』らしさです。今回は「魅せ方の法則*パーソナルアクション」と同時受講だったため、この「アクション」に当たる部分に深く切り込んだ質問をたくさんさせて頂きました。
S様のご感想
パーソナルデザインの共通項が分り、大変興味深かったです。自身のデザインと共通しているデザインは、無理なく取り入れられそうです。
各デザインの中でもかなり幅があり、それぞれ似合うものが違うということがよく理解できました。
素材や重心に注意すれば、もう少しシンプルな服でも似合う気がしてきました。
バッグの選び方も丁寧に教えていただき、今後に生かしていけそうです。
今、着ている服が似合っていることがわかり、安心しました。
似合うパーソナルデザインの中でも、似合わないものがあり、似合わないパーソナルデザインの中でも着られる服があることを、
丁寧なご説明を頂き理解できました。
ありがとうございました。
一昨日は楽しい時間をありがとうございました。
パーソナルデザインからアクションまで興味深い話が多くあっというまの4時間でした。優しい雰囲気をお持ちの西尾先生、安心してお話しすることが出来ました。
時間をだいぶ過ぎてしまったのに丁寧にご対応下さいましてありがとうございました。
帰ってから昔の写真を見返しましたところ一昨年の秋にテラコッタにかなり近い色味のスカートを買っていたことを思い出しました。これにバーガンディとワインレッドの中間のような色のニットを合せたコーディネートが意外に似合っていました。
秋冬になったら色の組み合わせでリッチ感を出していけたらと思います。
今の時期はテラコッタスカートに白いブラウス、そこに無理のない範囲のゴールドのアクセサリーを加えて、いつもとは違う着こなしを試してみようと思います。
また昨日は買い物に出かけ、明るいマスタードイエローのフレアースカートを購入してきました。白いブラウスとの組み合わせはいつもよりコントラストがありますが、デザインと素材、そして柄(無地ですが)が似合っているのでうまく着こなすことが出来そうです。
色、デザイン、素材、柄のうち二つ~三つあてはまれば似合うという先生の言葉を参考に自信をもって選ぶことができました。
マスタードイエローには私の好きな昭和レトロな雰囲気もあり、ピンタックの白いブラウスに合わせると新鮮でワクワクします♪
新しい服装に挑戦するきっかけを下さってありがとうございました。
これから頂く資料も今からとても楽しみです。先生からおしゃれを楽しむヒントをいただき元気が出てきました。
先生もお忙しい日々をお過ごしのことと思いますので、どうぞご自愛くださいませ。
ますますのご活躍をお祈りしています。
「パーソナルデザイン」の影と「月星座」__『フェミニン』タイプの闇と「月の欠損」
2022/09/27
「月の欠損」Series、第2回目は『フェミニン』タイプを取り上げて語りたいと思います。 日本人女性の集合的無意識として共有しているタイプです。誰もが根底にはこのタイプのエッセンスを持っています。『フェミニン』タイプが輝く「旬」の時代は「金星」の年齢域と重なります。『フェミニン』+『ガーリッシュ』内面のギャップを外見の甘さに調和させて
2019/12/16
福岡からお越し下さった、まだ20歳のお客様です!小柄で可愛らしく、外見は『キュート・ガーリッシュ』タイプに見えますが、メインは『フェミニン』タイプです。両方、甘~い持ち味が魅力のタイプですが、この双方の魅力のMix 度合によって個性も違ってきます。『フェミニン』タイプの重要な仕事は「マドンナでい続けること」
2020/12/21
フェミニンの大事なお仕事、「マドンナでい続けること」と言うお言葉を受け、自分が「フェミニン」であることに大変な誇りと自信を日を増すごとに持てるようになりました。診断時、あんなにガッカリしていたことが嘘のようです。(笑)2018/10/21
多くの女性が一度は目指すのが『フェミニン』の装いではないでしょうか。 子供の頃から「女性らしくしなさい」と言われながら育つ女性は多いのですが、皆がフェミニンな装いが似合うわけではないので、そのうちに少し疑問を持ち始めます。 また『フェミニン』タイプの女性は、周囲から「女性らしい人」と思われるため「パーソナルアクション」に大きなギャップがあると、イメージがこわれやすいというデメリットもあります。2020/11/20
今日は、日本人女性に多い『フェミニン』タイプについて、詳しく解説していきます。ご紹介するお客様は『キュート』な外見ながら、全体の持ち味としては『フェミニン』タイプという方。多くの現代女性たちから失われつつあるエッセンスについてもお伝えしていきます!すらりとした外見の『クール』+女らしい内面の『フェミニン』タイプの魅せ方
2019/09/26
すらりとしたスタイルで切れ長の瞳。外見は『クール』な印象ですが、話し方がソフトで女性らしい物腰。「パーソナルアクション」は『フェミニン』タイプがメインのアラサー女性です。外見の印象と内面が少々違う場合にはどちらに寄せていけば魅力的になるのでしょうか。多くの人たちにも共通の悩みにフォーカスします。2018/12/17
周囲から「女性らしさ」を期待されやすい『フェミニン』タイプは、その優し気で上品な雰囲気で、多くの人たちから好印象を持たれるNo.1タイプと言えます。その分、内面とのギャップに苦しむ人が多いのもこのタイプの特徴です。内面とのギャップを強み、魅力に変えていくための秘訣をお伝えします。『フェミニン』+『エキゾチックセクシー』のとろけるように甘い魅力
2019/08/11
外見的に最も女性らしい持ち味の『フェミニン』タイプは、サブMix タイプにより醸し出す雰囲気や似合うファッションの系統が変わってきます。今日、ご紹介する『ワイルド・エキゾチックセクシー』タイプがMix される方はグラマラスなボディに特徴があるタイプで、非常に甘い雰囲気になります。2019/04/02
『フェミニン』+『ロマンス』タイプは形・持ち味ともに女の中の女! リニューアルする前のHPブログの中で、たくさんの反響を頂いていたお客様をご紹介します。 「以前の記事が読めなくて残念…『フェミニン』+壊れやすい『Fragile』というバランスが魅力の女性
2022/04/20
『フェミニン』タイプ+サブデザインに『クール』が少々、という持ち味の20代女性をご紹介します。小柄で近しい人には甘えるタイプなのですが『キュート』にはならない持ち味なのはなぜ?「パーソナルアクション®」には『ロマンス』+『Fragile』がMixされた個性である所以です。読み応えのあるご感想を全文ご紹介しております。『ナチュラル』な中に『クール』と『フェミニン』が共存している魅力の女性
2019/10/01
日本に生きる上では好印象No.1 の『ナチュラル』タイプ。ファッションでも今のトレンドは『ナチュラル』タイプによく似合います。そんな『ナチュラル』タイプは幅が広く、様々な持ち味に分かれます。今日ご紹介する女性は、女らしさとクールが同居している、そんな魅力を持つ女性です。東京で唯一の「魅せ方を学べるパーソナルアクション®」セッション
2020/10/16
東京で唯一の「パーソナルデザイン」+「パーソナルアクション」のセッションを受けられます! パーソナルアクションとは・・・ 立ち居振る舞い、姿勢、仕草、表情、話し方、声のトーン+行動特性。そして、積極的に行動するタイプか、消極的か。受動的か、積極的か。動きが機敏・俊敏か、ゆったりとしているかなどを含めた行動(アクション)のことを言います。「顔」、「ボディ」、「パーソナリティ」を統合させると【マイスタイル】を持った魅力的な女性に映ります。魅力の8割は「パーソナルアクション」の要素で決まります!「月の欠損」で苦しんでいたコンプレックスが本質を知ることで光が差した!
2022/10/05
お客様は、最近「月の欠損」という言葉を初めて知って当サロンにいらっしゃる決意をされました。今、一番足りないのが「確固たる自信」というもので、自分がどんなに努力しても、持ちえない能力へのコンプレックスと絶望感に、苦しんでおられました。 積極的な気づきがいかに人生に重要であるか・・・ぜひ、じっくりとお読み下さいませ。2018/11/08
『キュート・ボーイッシュ』タイプの方が、自身の持ち味をよく理解して素直に自分らしく表現すると、女っぽい『フェミニン』タイプの女性とは全く違う魅力を発揮するようになります。自分らしく___無理にわかりやすい女っぽさをつくらずに自然体でいたら、出会って3ヶ月でプロポーズされた、という女性をご紹介します。2021/09/10
今日、ご紹介しますのは『キュート・ガーリッシュ』タイプの20代女性M様です。 「こんにちは!」と、チャーミングな明るい笑顔。 たちまち、サロン会場は春の鮮やかなお花畑と化しました。 『…