Cute

「Cute キュート」タイプとは・・・

小柄な人が多く若々しく見えるので、全タイプの中で最も「老けにくい」チャーミングなタイプです。

明るく陽気な雰囲気があり、好奇心のおもむくままに自由に行動します。

きらきらとした目、表情豊かで相手にインパクトを残します。

アクティブでリズミカルなスタイルが似合います。

 

【girlish ガーリッシュ】

「永遠の少女」のような持ち味。あざとさが似合います。幼少のころから「可愛い」と言われて育ってきたタイプ。

フリルやレースなど、甘くロマンティックなアイテムが似合います。

 

【boyish ボーイッシュ】

少年のような雰囲気があり、ショートヘアにすると透明感が際立ちます。抜け感のあるスタイルが似合います。

スポーティー、エッジの効いた、リセエンヌ風、といった持ち味の違いがあります。

 

【avant-garde アヴァンギャルド】

「革新的」、「最先端に立つ人」を意味する名称の通り、クリエイティブで個性的な装いが似合うタイプです。

クリエイティビティと強いエネルギーを持っています。

*「パーソナルアクション®」側から診断するため、『キュート』を外れる人も存在します。

強い引力と明るいキラキラ☆オーラで魅了する人

『キュート』タイプは、見た目の印象としては小柄で小動物のような可愛らしさ、可憐さがあります。これは『ガーリッシュ』でも『ボーイッシュ』でも同様で、持ち味としては、明るさ、可憐さ、機敏さがあり、動きを感じさせる人になります。静的か動的かというのは、その人の印象を決める大きなポイントです。好奇心旺盛な人が多いです。

『キュート』タイプは、裏表を感じさせないところが魅力なのです。この人は、ここでは笑顔だけど、本当は違うんじゃないかな・・・と、相手に思わせてしまうと、『キュート』のように見えて、その魅力は失せる、ということになります。

つまり、気持ちと感情が、行為にストレートに現れるということです。表情、声音は雄弁に感情を表していますのでこのあたりがつながっていかないと、『キュート』タイプのようでいて、魅力が発揮されていない、と感じさせるわけです。

「好き」、「嫌い」という感情がはっきりしており、それを隠すことなくきちんと表現します。そこで敵ができてもあまり気にしません。自ら光を発するタイプなので、自由に表現できない場所ではうまくいきることができません。

 

わがままで、自由奔放で、言いたいことをすぐに正直に言う。心理学のパーソナリティテスト、エゴグラムの「FC(free child)」が高いのは子供心を残した大人___『キュート』タイプの特徴です。

外見はこのタイプではなくても、自分の内部にある『キュート』資質を「パーソナルアクション®」として表現できる人は、今の時代に多くのメリットがあります。可愛がられる、引き上げられる資質のため、成功者には多いタイプと言えます。

  • きらきら☆女子力の高い『キュート・ガーリッシュ』の魅力

    2021/09/10

    今日、ご紹介しますのは『キュート・ガーリッシュ』タイプの20代女性M様です。 「こんにちは!」と、チャーミングな明るい笑顔。 たちまち、サロン会場は春の鮮やかなお花畑と化しました。 『…
  • 外見の『クール』カジュアルを生かしてエッジの効いたファッションが似合う女性

    2021/04/26

    ネイリストとしてサロンオーナーとしてご活躍のY様。すらりとしたスタイルに、ショートヘアが大変お似合い。一見、『クール』な印象ですが、お話始めるととっても『キュート』でアクティブそのもの!ご自身の予想を大きく裏切る結果でしたが、それは大変嬉しいサプライズとなりました。
  • 3年という年月を経て自分らしさを育てていった20代女性の軌跡

    2021/04/05

    初めてお会いしてから約3年後、開講したばかりの『新・醸し出す雰囲気を360℃方位で究明する「パーソナルアクション®」』を受講された20代『ボーイッシュ』タイプの女性。つらい経験を経て、一回りたくましく、大事なものが何なのかをしっかりつかんだ彼女の心の軌跡をご紹介します。
  • 『キュート・ボーイッシュ』タイプ 小粋でチャーミングな魅力

    2018/10/07

    『キュート・ボーイッシュ』タイプは、透明感のある少年のような魅力が際立つ方です。少年のような、というのは必ずしも男の子っぽいという意味ではなく、パリの街角にいる学生さん、リセエンヌのようなファッションが似合うタイプの方が多いです。ショートヘアが抜群に似合う方が多く、いつまでも若々しいチャーミングさが信条です。
  • 『キュート・ガーリッシュ』の外見+育ちの良さ『グレース』Mix の魅力を徹底解説します!

    2021/01/18

    今日は『キュート・ガーリッシュ』+『グレース』タイプの20代女性のご紹介です。 『キュート』と『グレース』___正反対ともいえる個性ですが、意外とこのMix パターンは日本人女性に少なく…
  • 『キュート・ガーリッシュ』の愛らしいお顔立ちに『グレース』のPAがMixされる魅力的な女性

    2020/10/16

    お顔が非常に愛らしく「女の子」っぽさの強い『キュート・ガーリッシュ』タイプの女性。ロリータっぽい印象がありながらも、パーソナリティはしっかり者でストイックさがあります。年下からも年上からも慕われ尊敬されるこのタイプの魅力を大解剖します。
  • 「アラフォー」の『キュート・ボーイッシュ』の魅せ方はどうする?

    2020/04/21

    お客様の中には『キュート』タイプと知ると、腑に落ちる方と、「えっ!?、なぜ?」というリアクションをされる方がいらっしゃいます。特に、アラフォー世代以上の方の場合、『キュート』の魅せ方に戸惑いを覚える方は少なくありません。『キュート』タイプは幅が広いので、ぜひ、ご自身なりの魅せ方を研究して下さいね!
  • 『ガーリッシュ』タイプの可愛さの秘訣は素直さと純粋さ

    2018/12/24

    『キュート・ガーリッシュ』タイプの最大の外見的魅力は「若々しさ」にあります。小柄で愛らしい顔立ち、幼少の頃から「可愛い」と言われて育ち、学校ではクラスの人気者となる『ガーリッシュ』タイプは、くったくのない明るさと裏表のないピュアな雰囲気で、多くの人たちを惹きつけます。
  • 『ガーリッシュ』+『エキゾチックセクシー』タイプは欧米系の魅力女子

    2019/02/01

    『キュート・ガーリッシュ』タイプは童顔で若々しい少女のような魅力の持ち主。そこに『エキゾチック・セクシー』というワイルドな魅力がプラスされると・・・こちらは重みのある大人っぽいタイプなので、ある意味では相反するタイプになります。しかし、こうしたMix の割合によって様々な個性が創られそれが独特の魅力となって輝くのです。
  • 『キュート』と『グレース』相反する持ち味がMixされる魅力について

    2020/03/06

    『キュート』タイプと『グレース』タイプ。かなり違う持ち味だとお思いになりますよね。しかし、このMix タイプは日本人女性には割合見られる傾向です。一般的に『キュート』というと若い!可愛い!という感じがありますが、40代、50代になったらどうなるの?というのもよく頂く質問です。今回のお客様の例をぜひご覧下さいませ。
  • 『ボーイッシュ』タイプの抜け感に『グレース』の品を感じさせる女性

    2020/02/18

    今日、ご紹介するアラサーの女性は『キュート・ボーイッシュ』タイプと『グレース』タイプという真逆の持ち味を持つ女性です。なぜ、この正反対の要素が外見に現れるのか・・・そうした謎にも迫っていきます。
  • 『ガーリッシュ』タイプはピュアロマンティックな永遠の乙女

    2018/11/15

    『キュート』タイプでも「ボーイッシュ」と「ガーリッシュ」の持ち味は全く違います。「ガーリッシュ」タイプはまさに『キュート』タイプの正統派、とも言える永遠の乙女のような持ち味が特徴です。ピュアな少女らしさを大人になっても感じさせ、実際にいつまでも若々しい方が多いです。ロマンティックな装いが似合う可愛らしさが特徴のため、キャラ立ちのしやすいタイプでもあります。
  • 『アヴァンギャルド』の魅力とは「既存の枠」に納まらない、染まらないこと

    2019/09/09

    『アヴァンギャルド』タイプは『ファッショナブル』タイプの小型版___そのように思っている方が多いようですが、それは正しいとは言えません。実際のお客様で、そういう方はほとんどいらっしゃらないからです。『アヴァンギャルド』とは何か?その魅力とは・・・?お客様のご紹介をしながらその魅力を解説していきます。
  • 『キュート・ボーイッシュ』+『アヴァンギャルド』Mix タイプの魅力

    2019/04/29

    『キュート・アヴァンギャルド』タイプってどういう人なんだろう?「アヴァンギャルド」がなぜ『キュート』なの?そんな疑問を持たれる方は少なくないようです。実際のお客様で『アヴァンギャルド』がMix される方をご紹介します。決して外見が突飛なわけではありません。しかし、とても個性的なのです。そして、確実に言えることは「コンサバティブ」とは正反対の持ち味である、ということです。スパイスが効いた『アヴァンギャルド』の魅力を、ぜひご覧ください。
  • 『ボーイッシュ』タイプの可愛さは抜け感のあるパリジェンヌのような持ち味

    2020/02/03

    『キュート』タイプの持ち味は、「ボーイッシュ」と「ガーリッシュ」ではかなり違います。「ボーイッシュ』タイプの可愛さは、ショートカットが似合い、首筋を爽やかな風が吹き抜けていくような抜け感があります。パリジェンヌのような小粋な雰囲気と、少年っぽさが魅力のタイプです。
  • 『ボーイッシュ』の魅力を素直に表現☆プロポーズされた女性

    2018/11/08

    『キュート・ボーイッシュ』タイプの方が、自身の持ち味をよく理解して素直に自分らしく表現すると、女っぽい『フェミニン』タイプの女性とは全く違う魅力を発揮するようになります。自分らしく___無理にわかりやすい女っぽさをつくらずに自然体でいたら、出会って3ヶ月でプロポーズされた、という女性をご紹介します。