『クール』タイプ___顔タイプとボディの印象を統合するのが鍵

顔とボディの印象を統合させて『クール』タイプの魅力を表現する

「顔」タイプと「ボディ」の印象が違うんです___

多くのお客様が、こうした悩みを抱えています。

確かに「顔」と「ボディ」の印象が違うと、服のデザインに一貫性を持たせることが少しむずかしくなります。

「顔」に合わせればよいの?「ボディ」に合わせればよいの?

その鍵は、やはり「内面」の持ち味にあります。

今日のお客様もそうしたタイプです。ご紹介しながら、そうしたギャップの魅せ方についても解説していきます。

日本人女性の多くは中肉中背。『クール』を表現するにはコツがある

サンプル

「アラフォー」世代は人生の折り返し地点・今後の人生を考える転機

 「人生100年時代」と言われるようになった今、40歳はまだまだ若いです。とは言え、多くの女性たちにとって、この年代は転機と感じられる時期でもあります。キャリア中心で生きてきた人なら、そろそろ家族を持ちたいなと思い始めたり、逆に20代で結婚した人なら、今後のご自身のキャリアについて真剣に考え始めたりします。

 ちょうどそうした年代のS様は、ストレートのボブヘアがよくお似合いの知的な印象の女性でした。お顔の印象は、ひんやりとした印象の『クール』タイプですが、ボディは中肉中背のタイプで、一般的に似合うとされるロングレイヤードや、ゆるりとしたシルエットのファッションは、あまり得意なタイプではありません。このように、お顔とボディから醸し出される印象が少々違う、という例はかなり多いのです。そうした場合、どこに合わせていけばよいのでしょうか。

 S様の場合、もともとキャリア志向が強いタイプですし、職場はコンサバが求められるためにスーツスタイルが似合う環境にあります。ファッションで冒険をすることは重要ではなく、オフィスでは「仕事のできる信頼される女性」と見られることが大事であり、上質ですらりとしたシルエットで魅せるジャケットを基本にしたスタイルがお似合いであることを、アドバイスさせていただきました。その分、OFFシーンでは『クール+ナチュラル』な柔らかい素材感のアイテムを取り入れて楽しんで頂く___日常にもメリハリが生まれるので、気持ちのバランスが取りやすくなるのです。

後日、S様からご感想が届きました!

 パーソナルデザイン+パーソナルアクションを受講したきっかけは、骨格診断、パーソナルカラー診断、タイプのパーソナルスタイル診断を写真を送る形のオンラインサービスで受けたことがあったものの、診断結果が腑に落ちなかったからです。

 実際に対人で見てもらいたくてサロンを探したところ、外見だけでなく内面の魅力を重視していたマチュアリズムさんに辿り着き、是非行きたい!と思いました。もともと、ファッションとは内面を表現するもので、日々のスタイルとその日の気分が一致していると心地よく過ごせる事を感じでいたので、HPの記事やメルマガを興味深く拝見でき、カウンセリングを受ける日を楽しみにしていました。

PD:クール,ナチュラル PA:クール,ナチュラル,グレース

 

 ネット上のスタイル診断では、ハイファッションという分類で、おそらく『ファッショナブル』に近い診断を受けてましたが、元々オシャレなわけではなく、存在感や華やかさがあるタイプではないと違和感を感じていたのでやはり『ファッショナブル』ではなかったのだなと実感しました。『ファッショナブル』に憧れがあったので、残念な気持ちもありましたが(笑)

 

 物静かで一人の時間が好きな一方で、周りとも打ち解けたい気持ちがあるという自分にとって、『クール』と『ナチュラル』という診断はとても腑に落ちました。

PAも同じ『クール・ナチュラル』を持っているので、外見と内面にさほど違和感はないけれども、持ち味として、『グレース』の要素が感じられるとのことで、グレース』の要素もファッションに取り入れていくと持ち味を活かせるというアドバイスが非常に印象的でした。

 

 『グレース』のきちんとした格好は、あまりしてこなかったのですが、内面に高いキャリア志向を持っているにも関わらず、周りからはキャリア志向を持つように感じられてないことに心あたりがあるので、『クール・ナチュラル』の持つ自由志向の方がファッションに現れていて、キャリア志向がないように見えていたかもしれないとハッとしました。

 『グレース』的な要素を取り入れると、キャリア志向を感じさせることができ、周りからの見え方が変わるかもしれないと気づかせていただきました。

 ファッションを切り口に、今後の生き方を自分で考えさせてくれるようなカウンセリングを親身にしていただきありがとうございました。ファッション迷子の方だけでなく、なんとなく変わりたいけど、どうしたらいいかわからないという方にも【マチュアリズム】さんをオススメしたいです。これから届く資料を楽しみにしてお待ちしています!!   (40歳・会社員・女性)

 

S様、このたびはありがとうございました。資料をご送付後にも「具体的にどのようなファッションを選んだらよいのか、写真で見ると非常にわかりやすくイメージしやすく、これからの洋服選びに役に立ちそうです!そして、自分には内面的に『グレース』的な要素がけっこうあることも再発見しました」 というメールを頂きました。内面の要素とキャリア志向は密接に結びついています。楽しめる範囲で『グレース』要素も取り入れてバランスを取っていきましょう。また、お会いできることを楽しみにしています!

ACCESS

東京でパーソナルデザインをお考えなら当サロンをお試しください

東京でパーソナルデザインを手掛けるマチュアリズムは、お客様からのご相談をお伺いし、一人ひとりに最適なサポートを行っていますので、お困りの事がございましたら、お気軽にご相談ください。 東京でパーソナルデザインを行う当サロンは、JR品川駅より、徒歩8分でお越しいただける立地にあります。
マチュアリズム写真
店舗名 マチュアリズム
住所 東京都港区港南2-12-28
電話番号 080-3466-5325
営業時間 11:00 22:00(完全予約制)
定休日 不定休
最寄駅 品川駅
お気軽にお電話ください
080-3466-5325 080-3466-5325
11:00 22:00(完全予約制)
東京都港区港南2-12-28

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。