魅力的な人の秘密は「パーソナルアクション」にあります!
ある人を素敵だな、魅力的だな、と思う時___それは2つの要素から成り立っています。
一つは「外見の印象」です。
その人の顔立ちや体型に似合うファッションを身にまとい、雰囲気に合ったヘアスタイル、メイクをしていること。
全く見知らぬ他人なのに、思わず振り向いてしまうような美しい外見は、それだけで人を惹きつけます。
そしてもう一つは「動きの中の美しさ」です。
立ち居振る舞い、姿勢の美しさ、見惚れるような美しい仕草、そして表情_____。
こうした美しさは、私たちの心に深く感動を与えることがあります。
こちらの要素を「パーソナルアクション」と呼んでいます。
パーソナルアクションを知ることは、魅力的になる楽しさを知ること
すべてのタイプに「女性らしさ」は存在します
あなたは自分の持ち味を愛していますか?
この質問に、自信を持って「Yes!」と答えられるなら、あなたはとても幸せな方です。
幼少の頃から、「可愛いね」と言われ続けてきた人の多くは、外見的に「女らしい」と言われるタイプに成長していきます。
では、『ボーイッシュ』と感じさせる女性に女らしさはないのでしょうか。決してそんなことはありません。
『キュート・ボーイッシュ』タイプの女らしさは、『フェミニン』タイプの女らしさとは異なります。ふわふわっとした甘い砂糖菓子が『フェミニン』だとすれば、『キュート・ボーイッシュ』タイプには、ピュアな透明感とナイーブさを感じさせます。
『ボーイッシュ』や『ナチュラル』を感じさせる女性には、『フェミニン』タイプにはない女らしさがあり、持ち味があります。
内面に持っている繊細さや気配り、周囲のことを気にせず行動するパワー、というような静かな情熱を自然に表現している方が多い、というのも特徴です。
実は、こうした要素こそが「パーソナルアクション」なのです。
声・話し方・表情は、魅力の要となる要素です
ここに、同じ位の身長でロングヘアのエレガントな女性が2人いるとしましょう。
1人は、高めの声ではきはきと滑舌よく話し、豊かな表情でよく笑う女性。
もう1人は、低い落ち着いた声で静かに話し、喜怒哀楽をあまり外に出さない女性。
外見としては同じようなタイプのファッションがお似合いの2人でも、他者に与える印象はまったく違うということになります。
特に、声のトーンや話し方、表情はその人の印象を決める大きな要素です。ファッション以上に大きな要素、と言っても過言ではありません。
なぜ、そのように外側に表現するものが変わってくるのでしょうか、その人のパーソナリティによるものでしょうか。もちろん、それもあります。性格的に大人しい、1人でいることが落ち着く、大勢でにぎやかでいることが好きなタイプなど、人それぞれにコミュニケーションタイプというものがあります。
それ以前に、内面にある価値観の違いによって外側に表現されるものが変わってきます。
「いつも笑顔で表情が豊か」な人は、「いつも笑顔でいることは自分にとってプラスである」という価値観を持っているのです。
外見のコンプレックスは「パーソナルアクション」の魅力によって解消されます!
ただ黙ってそこにいるだけで目を奪われてしまう美人
だけど、3日一緒にいると退屈だなぁと感じさせる・・・という人と
声や話し方、会話が非常に楽しく魅力的で、綺麗な笑顔で自分のスタイルを持っている大人の女性
と比べた時、多くの人は後者がいいなぁ・・・と思うのではないでしょうか。
これこそが「パーソナルアクション」のなせる技であり、力です。
後天的に身に付けることのできるスキルであり、魅せ方の要です。
「パーソナルデザイン・カウンセリング」+「魅せ方の法則*パーソナルアクション」
セット受講がおススメです!
東京でパーソナルデザインをお考えなら当サロンをお試しください
店舗名 | マチュアリズム |
---|---|
住所 | 東京都港区港南2-12-28 |
電話番号 | 080-3466-5325 |
営業時間 | 11:00 22:00(完全予約制) |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 品川駅 |
お気軽にお電話ください |
---|
080-3466-5325 080-3466-5325 |
11:00 22:00(完全予約制) |
東京都港区港南2-12-28 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2020年!誰かと比べない、あなたらしい魅力を開花・表現する年に!
2019/12/30
2019年は大変お世話になりました。たくさんのお客様との出会いがあり、大変素晴らしい年でした。さて、2020年はさらに個人の魅力を発掘し、内面からトータルに「自分らしさ」を表現するコンサルティングに力を入れていく所存です。皆さま、2020年もどうぞよろしくお願いいたします。アラフォー世代からの「パーソナルスタイリング・魅力フルコース」
2023/03/03
このコースは、従来の「パーソナルスタイリング」メニューに、タイプに合わせたお似合いの香り、フレグランススタイリングと、内面をサポートする香りを加えています。アラフォー世代からの魅力とは、外見に頼らないという意識がより重要になります。その人ならではの持ち味をさらに深く探っていくコンサルティング、まさに内面と外見の魅力フルコースとなります。「パーソナルアクション」の魅力⑤どの感覚器官が優れているかを知ると有利
2020/02/04
ファッション、メイク、ヘアスタイルなどの外見魅力を凌駕するほどのパワーを持つ「パーソナルアクション」は、磨きをかけるほどに魅力が増していきます。その秘訣として、あなたにとっての有利な感覚器官を知ることがとても大事なポイントになります。『キュート・ガーリッシュ』の外見+育ちの良さ『グレース』Mix の魅力を徹底解説します!
2021/01/18
今日は『キュート・ガーリッシュ』+『グレース』タイプの20代女性のご紹介です。 『キュート』と『グレース』___正反対ともいえる個性ですが、意外とこのMix パターンは日本人女性に少なく…『ガーリッシュ』+『エキゾチックセクシー』タイプは欧米系の魅力女子
2019/02/01
『キュート・ガーリッシュ』タイプは童顔で若々しい少女のような魅力の持ち主。そこに『エキゾチック・セクシー』というワイルドな魅力がプラスされると・・・こちらは重みのある大人っぽいタイプなので、ある意味では相反するタイプになります。しかし、こうしたMix の割合によって様々な個性が創られそれが独特の魅力となって輝くのです。2018/10/07
『キュート・ボーイッシュ』タイプは、透明感のある少年のような魅力が際立つ方です。少年のような、というのは必ずしも男の子っぽいという意味ではなく、パリの街角にいる学生さん、リセエンヌのようなファッションが似合うタイプの方が多いです。ショートヘアが抜群に似合う方が多く、いつまでも若々しいチャーミングさが信条です。『ナチュラル』タイプは爽やかな風が通り抜けるようなエアリーさが魅力の人
2018/08/22
長身を生かした伸びやかさが自然体で魅力___17歳の夏 これまでにたくさんのお客様にお会いしてきましたけれど、今日は一番若い方をご紹介したいと思います。最初にメールを頂いた時、高校…「パーソナルアクション®」の魅力③相反する持ち味はどう表現したらよいのか
2021/08/30
内面と外見のギャップについて悩む方は、とても多いですね。似合うと言われる、これを着ていれば間違いはない、というファッションはわかっているけれど・・・でも、物足りないし何かが違う。そう思う時、何を変化させればよいのでしょうか。そんな相反する持ち味を表現する方法、考え方について特集してみました。『ワイルド・エキゾチックセクシー』の魅力を全身で開花させた女性
2022/03/11
将来的には『センシュアル』な官能性を持ち合わせる魅力へと・・『ワイルド・エキゾチックセクシー』のお客様のご紹介です!3か月後の変化についてもじっくりとご一読下さいませ。「コンサルタント冥利に尽きる」と心から思う喜ばしいケースです。生きづらさを抱えても『ロマンス』タイプの魅力を表現していこう
2021/08/16
『ロマンス』タイプの女性たちは、今の時代に、少なからず生きづらさを抱えているという共通点があります。しかし、自分らしさを生かしていく以外に幸福な人生はあり得ません。生きづらさを抱えながらも、魅力的なこのタイプの特徴をじっくりと解明していきます。『キュート・ガーリッシュ』の愛らしいお顔立ちに『グレース』のPAがMixされる魅力的な女性
2020/10/16
お顔が非常に愛らしく「女の子」っぽさの強い『キュート・ガーリッシュ』タイプの女性。ロリータっぽい印象がありながらも、パーソナリティはしっかり者でストイックさがあります。年下からも年上からも慕われ尊敬されるこのタイプの魅力を大解剖します。「パーソナルアクション」の魅力 ① 絶妙な「パーソナルスペース」
2019/09/17
「パーソナルアクション」は、時に外見以上の魅力を発揮します。生まれながらの「顔」や「身体」を好きになれない場合、あなたはどうしますか?好きになれるように外見を磨く努力をしますか?「パーソナルアクション」は、あなたという人の持ち味を決める「要」となるもので、後天的に身に付けることのできる武器です。今回は「パーソナルスペース」についてお話します。初公開!『ロマンス』タイプに『Fragile』タイプの持ち味がMixされた魅力
2021/11/02
11月よりリニューアルした新しい「パーソナルデザイン」+「パーソナルアクションⓇ」セッションには、新しいタイプの持ち味を加えています。その一つとして、脆さが魅力となる『Fragile』タイプがMixされる魅力についてお伝えします。この複雑な持ち味のご紹介は初めてになりますので、じっくりご堪能下さい。男性目線を意識する人の「パーソナルスタイリング」魅力の作り方
2019/07/17
「私に似合う装いやメイクは?」と考える時に、あなたには戦略がありますか?例えば、あなたはなぜ素敵にお洒落に見せたいのでしょうか。誰に向けて、どのように見せたいですか?一番優先順位が高いシチュエーションは?こうしたことをしっかり意識することが「戦略」です。実は「男性目線」を意識する方の魅力の作り方は、女性目線を意識する場合と明らかに違うのです。『キュート』と『グレース』相反する持ち味がMixされる魅力について
2020/03/06
『キュート』タイプと『グレース』タイプ。かなり違う持ち味だとお思いになりますよね。しかし、このMix タイプは日本人女性には割合見られる傾向です。一般的に『キュート』というと若い!可愛い!という感じがありますが、40代、50代になったらどうなるの?というのもよく頂く質問です。今回のお客様の例をぜひご覧下さいませ。